在宅医療
在宅での酸素療法では、酸素濃縮器や酸素ボンベに接続されたカニューラというチューブを通して鼻から酸素を吸入します。酸素濃縮器は室内の空気から酸素を濃縮する装置で、電気で動きます。また外出時は携帯用の酸素ボンベを使用します。
幅広い提案力
在宅療養されている患者さまに対し、在宅酸素を中心に在宅医療機器のレンタルを行っています。また福祉用具レンタル事業や居宅介護支援事業所も展開しており、在宅医療を総合的にご提供いたします。
「北酸」をお選びいただくメリットとしては、ガス充填所を自社内に設置しているため、災害時も含め安定供給を行えるという点です。何時でもご安心してご利用いただけます。
在宅酸素療法を行う目的
患者様の立場でのサービス
在宅医療機器のレンタルでは、患者さまに対し、きめ細やかなアフターサービスを行っております。患者さまが在宅療養をしていく中での不安や心配ごとを取り除き、快適な療養生活を送っていただけるよう可能な限りのサポートを行い、心と心を通わせる親密な信頼関係を築きたいと考えています。患者さまと向き合いながら、ご自宅での時間が少しでも過ごしやすくなるように、全力を尽くします。
定期点検と緊急対応
患者さまの行動範囲を熟知し、機器の定期点検を行いながら、少しでも心地よい生活ができるようにお手伝いしています。緊急時には即対応できる体制づくりを徹底しており、全国ネットワークのトラベルサービスも行っておりますので安心してご利用いただけます。
スタッフは専門資格を取得
私どもが提供する医療機器は市場でも信頼性が立証されており、それらの取扱いについては、経験豊かなスタッフが適切な指導を行い、必要に応じて主治医への連絡と連携を取らせていただきます。スタッフは全員が保守点検従事者の資格を取得して業務にあたっています。さらに医療ガス情報担当者(MGR)の資格も取得しており、医療ガスの品質や有効性を医療機関に提供する役割も果たしています。
北酸の強み
在宅酸素療法を行っておられる患者さまには、介護保険のサービスを並行して受けておられる方もいらっしゃいます。両分野とも「北酸」の業務の範囲内ですので、奥行のあるサービスをご提供いたします。
すべてがQOLの向上のために
「北酸」の在宅酸素療法は、最新の機器を取り入れながら、よりよい在宅生活の支援をしています。すべては患者さまのQOL(生活の質)の向上のためと考えています。在宅医療を必要とされている患者さまにも、自分らしい幸せな暮らしをご提供したいと思っております。